木造施設に板張りの外壁は可能か

木造施設と呼べる定義がはっきりしているわけではないのですが、構造が木造でできているか、あるいはそうではなかったとしても仕上げ材が木質であるという建築も広い意味では木造施設であるかもしれません。

構造が木造であっても、仕上げ材は、木質が見えないようになっていることは少なくありません。それは、施設建築となると不特定多数の人が利用する建物になってきますので、消防上の安全性の面から構造材が燃えないように石膏ボードで囲んでしまって、木質部分が見えなくなってしまうことが多いからです。

外壁においても同じように、木造であっても外からの火が外壁である程度の時間防いで中に火が入らないようにする必要があります。例えば、45分準耐火構造の外壁であれば、外壁が炎で炙られ45分耐えて、その間に消防車が駆けつけてくれて、建物が焼き崩れる前に火を消してもらえるかどうか。つまり消防車が駆けつけてくれるまでの時間何分炎に耐えればいいのかというように考えます。

では、その場合に外壁には、モルタルやサイディングを張らないと45分も耐えられないのではないか、板張りだったらすぐに燃え移ってしまうのではないかというイメージがありますが、実は木は遮熱性が高いので、まったく耐えられないということは無いのです。

しかも、充てんされる断熱材によっては、さらに長い時間火に耐えられるということが分かりました。その実験がこちらになります。

JBN技術開発WGで実験を行いました。

間仕切り壁の耐火試験についてはこちら

フォローしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です